ブログ– archive –
-
ユキヤナギ
春なのに雪!? 雪のような白い花を咲かせ、柳のような葉を持つことから「雪柳(ユ... -
第28回TEGANUMAクリーンアップ大作戦を開催しました
手賀曙橋周辺のクリーン活動を行いました。陸チームと沼チームに分かれてLET’S CLE... -
チーバくんとコブハクチョウ
生態系や自然環境に悪影響を及ぼす恐れがあります。白鳥にエサを与えないようご協... -
満開の河津桜
カワヅザクラが満開です。 チーバくんもお花見を楽しんでいます。 ▼カワヅザクラの... -
河津桜が見頃です
河津桜が見頃を迎えました。 一足早いお花見に是非、お越しください。はなもく散歩... -
観梅
梅の花を鑑賞する「観梅 (かんばい)」という言葉があります。 お花見といえば桜と... -
サンシュユが咲き始めました
春を一番に知らせてくれる黄金色の花「サンシュユ」 秋には赤い実をつけます。黄色... -
冬の初心者向けバードウォッチングを開催しました
双眼鏡一つで・・・変わる視界、広がる世界野鳥の宝庫「手賀沼」でバードウォッチ... -
紅梅と白梅
寒さが一段と厳しくなる季節に見頃を迎える「ウメ」凛と咲き誇る姿から生命力の象... -
河津桜が咲き始めました
雪景色の中、一足先に春の訪れを感じさせてくれる河津桜🌸今年も元気に咲き始めまし...