ブログ– archive –
-
ふれあいガーデンづくりを開催しました
道の駅しょうなんの駐車場裏から緑道へのアクセス路に「ふれあいガーデン」をつく... -
第34回TEGANUMAクリーンアップ大作戦を開催しました
陸チームと沼チームに分かれて、総勢40名&1匹でLet’s clean! キッズ達やわんちゃ... -
サンシュユ
春に明るい黄色い花、 秋に赤い実をつけるサンシュユ はなもく散歩(樹名板)のQR... -
河津桜 開花状況
濃いピンク色の花びらが寒空の中でも鮮やかに彩りを放つカワヅザクラ はなもく散歩... -
河津桜が咲き始めました
一足先に春の訪れを感じさせてくれる河津桜今年も元気に咲き始めましたソメイヨシ... -
季節外れのネモフィラ
手賀沼自然ふれあい緑道に隣接する社会福祉法人ワーナーホーム「わたげワークス」... -
観梅
梅の花を鑑賞する「観梅 (かんばい)」という言葉があります。お花見といえば桜と... -
冬の初心者向けバードウォッチングを開催しました
双眼鏡一つで・・・変わる視界、広がる世界野鳥の宝庫「手賀沼」でバードウォッチ... -
梅の開花状況
桜よりも先に春の訪れを知らせてくれる梅まだまだ春は程遠く感じる寒さの毎日です... -
鷲野谷新田 男性用トイレ個室復旧
鷲野谷新田の男性用トイレ個室が故障しておりましたが、復旧いたしました。 ご不便...