【2025年9月9日】開花情報🌸夏水仙・ヒガンバナ

現在、緑道内に咲いているお花の開花情報です🌸2025/9/9現在

夏水仙

見られるポイント:サージタンク広場付近

夏水仙の花言葉:あなたのために何でもします・深い思いやり・楽しみ など

ひと通り咲き終わり、草を刈った後に、いくつかピョコピョコと芽を出して咲いているようです。

もう少しだけ楽しめそうです🌸

もうそろそろ?いよいよ?ヒガンバナかな?

見られるポイント:8.0㎞ 日の出橋付近

もしかしたら?ヒガンバナ?

ヒガンバナは名前の通り、秋のお彼岸の頃に咲き始めます。

もしかしたら、せっかちなヒガンバナが顔を出し始めているかもしれません。

今後もヒガンバナの情報は随時アップしていきたいと思います。

ACCESS

ヒガンバナが咲いているのは、全長9.4kmの緑道のうち、手賀沼フィッシングセンターのある手賀曙橋から手賀大橋に向かって約2kmの区間。

最大の見どころは、手賀曙橋から約700m進んだところにある「サージタンク広場」

真っ赤な絨毯が広がるヒガンバナの群生地です。

サージタンク広場の地図はこちらをクリック

手賀沼自然ふれあい緑道 公式SNS https://instabio.cc/4051522128yC7

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!